CHAT
◆ Tips
チャットは、流れ(ログ)を読んで雰囲気を掴むのが早いと思いますが、いちおう。
ここの雰囲気が他と同じとは限りませんので、あしからず!
以下の例の通り、ネット用語・顔文字等もご自由に。ネット用語が分からなかったらggr!(自分で調べてね☆)
|
words |
flow |
◇words:チャット的表現集
簡単にですが、解説。
- コテ…固定ハンドルネーム(コテハン)
・konazatoとか、チャットで(もしくはそれ以外でも)ずっと使う名前のこと。
・“DWN.774”等“774”の付く名前を、当チャットでは匿名扱いにしています。
・毎回変えてもいいんですよ。(面倒だと思いますが)
- ログ…過去ログ。ここでは発言履歴を指します
- ロム(ROM)…ログを読む=発言しない
ex.)いったんロムります(オフラインで用事が出来た場合等に)
・ちなみにロム専=専門、すなわち「見てるだけー」の人のこと。
- 〜落ち…チャットから抜ける
ex.)飯落ち(風呂落ち)するおノシ
・上記なら「いてらー」(いってらっしゃい)と返すとcool。普通に「トイレ行くわ」とかでも。
・いつの間にか寝落ちしてた…にならないように注意。
- “>”…特定の人へのメッセージに(敬称はお任せします)
ex.)奇遇だな、俺もブルースが嫁だ!>konazato
・相手が一人の場合は不要。あえて全員に振るなら「all」あたりを。
- “<”…説明や話題を出すときに
ex.)ですよねーw何回ティウったかorz<ワイリーステージ
- 今北産業(今北)…今来ました=これから参加するんでよろしく&現状の説明を三行で頼む
・産業=“三行”を加えることで、挨拶と状況把握を兼ねた上級語へ!途中参加の時に重宝!
・設定によっては、改行しようとするとエンターが掛かって途中で発言する羽目になるので注意(←私のことです)
- AFK…オンラインだけど、少しの間PCから離れます(AwayFromKeybord)
ex.)するめAFK!(するめ取りに行くので離れるお)
・飲み物を取って来る時等に。「後でフラッシュ部屋来い」の略ではないです(笑。
▲上へ
◇flow:一連の流れ
- 初めての場合は、まずログを読むことをお勧めします。
最初はまわりの書き込みスピードに追い付けないかもしれませんが、ゆっくりまったり返して下さい。ぶっちゃけ、慣れです(笑。
- 自己紹介はしなくてもおk。そんな畏まらなくても。こんな程度で↓
ex.)ブルース好きがいると聞いて(ry
※サイト管理人様でコテ付の場合は、ご挨拶頂けると助かります
- 以下発言は、レスしにくいです。スルーされたくなかったら控えましょう。
・日本語じゃない(読解に時間が掛かります。ギャル文字も避けよう)
・あまりにも長文(管理人へならメッセ使ってね)
・とにかく質問攻め(たくさん質問して>allとかされた日には…カオス!)
- 自分から落ちるときは、「落ちます(抜けます)」「寝ます」等言って頂ければと。
・「乙ー」(おつ=お疲れさまでした)「おやすー」(おやすみなさい)等のレスが来ること請け合い。
▲上へ